牛島の藤について

昭和三年一月文部省より天然記念物に指定されました。昭和三十年八月二十二日文化財保護法により改めて国の指定となりました。
(特別天然記念保存木)


この藤は樹齢千二百余年で山藤に似ているが、つるは右巻きで無毛です。本州・四国・九州の山地にあるが、その最も優秀な園芸の変種です。花房の長さは最も長い物で二メートルにもなり、根まわり十平方メートルあります。花色は美しい藤紫です。樹は根本から数本に分岐して、藤棚の面積七〇〇平方メートル。同じ物が三ケ所あります。見頃は毎年4月中旬です。花時の眺めは世界一と賞賛されます。
庭園の敷地二ヘクタール。大小色ちがいの藤、中島があり、池のまわりのアヤメ、ツツジは殊に庭園の風致を添えます。